The latest information - How I have behaved.

Updated on (JST)

This document is a dairy-like essay written in Japanese.  

 このドキュメントは日記のようなもので、憂さ晴らしで書いているようなもの(或いは、夜中に井戸に叫んでいる声をテープから起こしたようなもの)も含まれています。仕事関係については、図書館員として一般的な作業については何ら差し支えないことと考えられるので書きますが、それ以上のレベルではあまり書かないようにしています。これは業務内容に関する守秘のためですので、ご了承下さい。通常のブラウジングで読める範囲は、日記の中でも特に差し支えない部分だけであり、私の本音のうち公表するのには問題がある部分はすべて埋めてあります。

Old Diaries
年 / Year四半期 / Quarter主な出来事 / Mainly Occuances
1996-1997 [ 1 - 4 ] 橙路(道)的学部時代
1998 [ 1 - 4 ] 修士一年の苦行。
鴨川、そして有明への傾倒。
1999 [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] 論文よりも、なぜそっち?
2000 [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] 就職の前後のことども。
2001 [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] いろいろと加速。
2002 [ 1 ] [ 2 ] - - 給料が旅費に消える年?

小熊さんの日記 「哀愁日記:底に哀はあるの」
小熊さんの当サイト向けリンク 記述の内容については一切コメントいたしません! 

Sep. 26, 2002
 23日午前10時ごろ、マシントラブル発生。突如、使用していたHDDがBIOSから認識不能となる。コードのさしなおし、電源の入れなおしを繰り返したものの症状は変わらず。HDDの故障かマザーボードの故障かはっきりしなかったので、HDDを別のPCに挿してみたところ、データへのアクセスは可能だった。そこで、マザーの故障と判断した。ただ、突然のリセットなど、いやらしい症状が前から続いていて、メモリーなど他の部品についても信頼できなかったので、どうせ冬に新機を買うつもりだったこともあり、購入を決意。マウスコンピュータのAthlon 2GHz/Memory 512MB/HDD 80GB・nVIDA MX400(64MB) のマシンを8万円ちょっとで購入。
 データの移転は進んだものの、アプリケーションが全部登録やり直しなので、大変に面倒くさい。

 ああ、重いアプリを動かしたい……

 確定版・超短期的予定

 27日7時東京駅日本橋口到着、同30分泉君に車で拾ってもらいつくばへ。10時より統合記念式典。13時半、面会予定1件。7時、この日の行事終了。どこかで宿泊。翌朝7時50分東京駅八重洲南口発鴨川行きバス乗車、2時間後に到着。翌朝10時鴨川駅発東京行きバス乗車。正午に東京駅着ののち、川崎市産業振興会館へ移動。4時に退散の後、秋葉原ででも遊んでから、9時のバスで
Sep. 21, 2002
 14日朝、10時半ちょっと前、豊橋に到着。Exchangerさんに拾ってもらう。お買い物ののち、豊川河川敷でバーベキューをする。2ちゃんねる用語(一部、くそちゅー語)が飛び交うのが常態だった。而して、Kemnpaたんと抱擁する。それはそれはハァハァなんて8光年先な風景だっただろう、傍目には。(ここで、携帯電話をブッ挿してハァハァ者になっているノボルくんを考えたあなたは逝ってよし。)4時半ごろ撤退。銭湯経由マクドナルド経由で、夜9時ごろにスイスイさん宅。のち、午後11時ごろから2時間ほどカラオケ。翌朝は11時ごろ起床。4時ごろまでアニメ観っ放し。Exchangerさんより、秋葉で入手したというラフィールのフィギュアをいただく。下から覗いても無駄な制服姿である、「わんぴーす」ではない念のため。4時45分頃豊橋出発、5時半ごろ名古屋到着。アニメイトやら金券ショップやらを周る。7時半頃、柏森到着。にゃもさんに拾ってもらう。スーパー銭湯経由吉野家経由で、9時か10時ごろからカラオケ2時間。そこから先は運転を代わって、にゃもさん宅へ。やはりここでもアニメ三昧。翌朝は、犬山城に立ち寄ってから、12時半の名古屋駅発金沢行き高速バスに乗る。所要4時間。
 16日夕方から20日10時まで、実家で輝君とたわむれる。
 21日、出勤。

短期不在予報

 26日晩から29日朝まで、不在。
 26日、ドリームなんば・堺2号で出発。27日、つくば・図書館情報大学。28日、朝から、あるいはつくば経由で、鴨川。29日、鴨川、もしかしたら川崎へ移動。晩に東京駅から青春ドリーム大阪号で帰還。


Sep. 12, 2002
日本の未来って・・・ (リンクは張らないよん。)
http://www.kochinews.co.jp/0209/020910headline06.htm#shimen6
http://homepage2.nifty.com/zangu/diary/2002_0908.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4185/list/list.html

そういや、今日の3時前ごろに、南海なんば駅前で鳩山由紀夫が演説していたので、一応全部聞いてみる。ただ、横にいる地元選出の中野寛成(民主党副代表)のつまらなさそうな顔が印象に残った。最初と最後の各1分以外の疲れた顔は、「ビール1000」と心が叫んでいるかのようでもだった。お疲れ様である。
再来週の予定

9月26日 休みの日だがなぜか研修のため新大阪まで、その晩に夜行バスでOCATから東京へ。(余っていた拘束バスチケットがドリームなんばのものだったため。)
9月27日 図書館情報大学にて、10時より19時まで。 菊の花でも持っていこうかと真剣に検討中。
9月28日 図書館情報大学に昼頃まで。そのあと1時過ぎぐらいに東京駅経由で、鴨川へ牧場見学に。 9月29日 乗継の都合で、スケジュールがタイトな日。ぶんぶん川崎市産業振興会館 に逝ったことがないので、逝ってみることにした。(最初、レヴォがこの週だという未確認情報があったものの、翌週だと判明したため、こちらに決定。)9時38分に鈍行で安房鴨川を出発、勝浦まで。そこから10時8分の特急わかしお10号で11時32分に東京駅到着で、東海道線などで川崎へ。(遅くとも11時35分の特急ビューわかしお12号で、2時半までに到着するつもり。) ・・・・と考えていたが、アクシー号があるのを忘れていた。2400円だし、所要時間もかわらない。8時から20時までの正時に発車しているので、これを使うことにした。その後、9時10分の東京駅発青春ドリーム大阪1号に乗車の予定。

今週末の予定

豊橋にいってきます。旅程は、14日から16日まで。
14日: 長瀬5:54-(普通)-6:05上本町6:15-(急行)-7:52伊勢中川7:59-9:22名古屋9:36-(名鉄特急、200円高いJRでも9時35分発で同じルートあり)-10:24豊橋  以降未定、成り行き次第。

Sep. 11, 2002
 時事通信が昨日午後7時ごろ(8時2分に更新)に配信していたが、より具体的だったのがその1時間後の毎日新聞のニュースでした。
 オグマさんと電話で話していると、同様のことをやっていた人文系教員に対する見せしめではないか、との見方だった。私も<調査対象の教員は一人だけではない>と聞いているので、切りたい教員を吊るして該当する人文系教員を温存するつもりだったという見方には同意している。
 最初にこの件の記者会見による具体的な内容を知ったのが午後4時34分で、その情報を提供してくださった方には5時ごろに「あの方だけに、よほどの鬱状態になってなければ、来週あたりにでも元気に水戸地裁土浦支部に「処分不当ゆえ、まずは身分確認を」と、行政訴訟の訴えを起こしそうな気はします。」と返事していたが、絶対にただでは終わらないでしょう。

 ただ、2000年度と2001年度に授業のコマ数を減らしたというのは大変拙かったと思う。が、資料整理云々というところは内容的にグレーゾーンなのでなんともいえない。大学での授業の方法が委ねられている以上は、大学側としての授業の目的に叶った内容である限りは、方法の良し悪しは結果次第ではなかろうか。ただし、内容が学生のためにならない授業であれば論外であるが、学生側の授業態度に由来する部分を差し引かねばならない。もちろん、授業態度事態を改善する努力も必要であるし、その手腕は「教育のための(教育も担わせる)研究者」には当然に求められる。ただ、教育したいから大学教員になる、という人はどの程度いるものだろうか? その辺のミスマッチを体現したような先生であったし、「研究のための研究者」になることを熱望していた。それがゆえに、大学の研究系組織上層部との仲がうまくいかなかった部分もあった。
 このような背景があることも踏まえてあのニュースを見てほしい、と「不肖にして不要の弟子」としては思うわけである。

 それにしても、はたしてうちに茨城県警が遊びに来るのかな・・・? 茨城弁は長らく聞いてないし、久々に聞いてみたい気もするのだが。

Sep. 10, 2002
 今日の午後3時半に図情大で記者会見があったもよう。
 内容は午後4時時点ではまだ不明だが、だいたい想像はつく。明日の関東版朝刊ぐらいには載っているだろうか。

 まだ公式な確認が取れていないものの、恩師の一人が公金横領を行ったとして懲戒免職になった、という連絡を信頼できる情報筋から受けた。
 この件について私は図情大の副学長sと事務局長より「当時は学生であったから」との理由で免責を受けているが、免責の有無とは関係なく、非常にやるせない気持ちがしている。

Sep. 9, 2002
 結局、昨日は部屋の掃除に終始した。

Sep. 8, 2002
 8月31日、10時過ぎに秋葉に到着し、この日に開店するメロンブックスに並ぶ。3000円以上購入で限定モノCDが貰えるということだったのだが、どう考えても500枚ってのは嘘だった。絶対に1000枚近くあったと見た。そのあと、12時20分に下北沢に到着し、やすくんとともに、team Crescentの運営スタッフ候補・阿河さんの面接をする。1時20分に終了し、やすくんと1時半からの「ほしのこえ」を観にTollyWoodへ。その後、3時半ごろまで喫茶店でいろいろと相談する。(通販用オマケグッズについてなど。)その後、新宿My CityにあるToolsで森薫の同人誌を探すも、売り切れ後。その代わりに、河北郡にお住まいの方の同人誌で、タイトルが図書館用語(?)になっているものを発見し2セット購入。ただ、司書補というのが職階として登場したりするなど(< しかも20代〜30代男性についての設定として)、考証が甘い。市立図書館なら、すでに司書(< これも「考慮されていれば」だが)しか採らないのではないだろうか。その後、秋葉経由東京温泉でオグマさん宅へ。途中で、韓国料理屋で待ち合わせて巨人戦を見ながら焼肉をつつく。
 9月1日、9時半ごろからメロンブックスに並ぶ。この日は1500円以上の購入でテレカ@高木信孝。11時前にミッション終了のため、高架下のインターネットカフェでキャラメルフラペチーノのTallを飲みながらメールチェック後、12時半頃に東京流通センターのコミティアに。オグマさん脱出後(< 彼の日記にあるとおり、この日は午後から高校教員免許の「情報」の試験日だったため、開場直後に脱出したとのこと)のMillion Meansに遊びにいく。またもや心無い誤解があったので、懇切丁寧に説明したのだが…… 誤解が深まったようだ。この日は二回でコミティアXの第2回があったので、回ってみる。スペースに畳が並べられていて、売り物は同人モノに限らないという、ある種のフリーマーケットというか学園祭に近い印象を受けた。タロット占いで香水を作る、というところがあったので一つ作ってもらった。3時前に脱出し、東京駅から上越新幹線に乗って、越後湯沢で(接続の関係で)50分ほどかけて乗り換えて、7時半頃に実家に到着。前日までに飛行機の予約を取って置けばよかった、と後悔した。
 2日、朝から輝を洗う。一ヶ月に一回洗うと、サラサラになった。部屋で乾燥させている間、触りまくる。
 4日、11時頃にてつまよしとうさんから電話が入り、横川にあるJoyfullで昼食。電話番号の書き取りミスのせいでロス1時間になってしまった。申し訳ない。4時半頃まで、ダベりつづけた。教育、同人誌印刷事情、などなど。
 5日の6時前に、大阪の自宅に帰る。出発は2時前だったので、3時間半ほどかかる。
 6日は出勤、7日は休みだったのでWinMXやりまくり。


Sep. 2, 2002
 先月28日以降の足取りから。
 28日8時過ぎ、東京駅日本橋口到着。松屋で朝食、個室インターネットでメールチェックすること1時間。10時ごろに秋葉原に向かい、1時間ほど遊んで回り、12時ごろに市ヶ谷・私学会館へ。1時から、日本私立大学協会主催の司書主務者講習会。6時からの懇親会を含めて、8時過ぎまで。その晩と次の日の晩は、御茶ノ水にあるガーデンパレス東京(私学共済のホテル)で宿泊。結局、二晩で1万3000円台で済んだ。
 29日は9時半から研修。3時から6時までは班別の研修となった。司会の一人が、利用者のマナーが(単独で)話題に上がらなかったのは珍しい、と述べたのが印象的だった。要するに、参加者が毎年かならず尋ねるテーマらしい。終了後、秋田にある某大学のIさんと二人で、10時ごろまで池袋で飲んだ。Iさんのところのシステムは、(尋ね方が悪かったせいで曲解している可能性もあるし、ご本人の理解不足に夜間違った説明である可能性もあるのだが、)なんでも一つの書誌IDを持つ、複数の書誌レコードが存在しうるシステム……ということらしい。俄かには信じられないようなことだが、それが「仕様」ということなどありえるものだろうか? NACSIS-CAT2の仕様は各業者に公開されているはずだし、全体的な仕組みのありようの根本に関わるようなことだと思うのだが。
 30日はチェックアウト後、東京駅のコインロッカーに荷物を預け、東京中央郵便局から資料の大半を職場に冊子小包として送付ののち、国会図書館に向かった。9時50分に集合、正午ごろに解散。一般の閲覧室の他、特殊なところとしては新館の地下三階書架などを見せていただいた。そのあと、秋葉原のマンガ喫茶でメールチェックをして、またまた遊んだ後、新宿駅のコインロッカーに荷物を預け、小田急線で下北沢へ。この日は、「ほしのこえ」のリバイバル上映の最終日前夜ということで舞台挨拶が7時の回に設定されていたのだ。(8月は午後7時の回のみリバイバル上映がされていた。そのほかにも、土日が1時半にも上映されていた。)現場に6時過ぎに着いてみると、ビデオカメラを持った人たちがうようよ、デジカメは当たり前・・・という感じで、そのあとの「非公式掲示板」のオフ参加者と思しき人影が集まっていた。やすくんも登場。(みんな!デンパ、届いてるよ!(笑))6時半に入場して、しばらくすると、某Million Meansの男性が後ろから声をかけてきた。オグマさんもいっしょとのこと。予約者は6時45分までにチェックインすればいいのだが、会場に入る前に新海さん、篠原さん、天門さんのサイン会でひっかかっていたらしいのだ。犬上すくね「恋愛ディストーション」3巻と森薫「エマ」1巻を見せたら大笑いされた。推薦者本人に笑われてはねぇ…… 7時半の上映終了後に、おそらく「ほしのこえ」最後の舞台挨拶が行われた。面子はいつも似たようなものらしい。(とりあえず、2万5千枚おめでとうございます、とこの場で申し上げておくことにしよう。)そのあと、オグマさんは帰宅、自分とやすくんは非公式掲示板第3回オフに参加。8時から近くのつぼ八で、20人余りでの飲み会となる。そこに、新海さん、篠原さん、天門さんのほかお一方が参加。 やすくんとともに壁際の席に座っていたのだが、かなりラッキーなことに、後から到着した新海さんが対面(といめん)に!! 「今年の運はこれで消えた」と言われても疑う余地はないだろう。11時すぎに、さすがに電車の都合もあり、抜けさせていただいた。下北沢の駅まで新海さんほか1名とともに歩いていったのだが、新海さんはLowさん(テーマ曲の歌手)を迎えにいくためだったので、少し待って、Lowさんのお顔を拝見することができた。かなり貴重な体験となった。その後、なんとか地下鉄の最終1本前でオグマさん宅につくことが出来た。

 つづく。

Aug. 27, 2002
ただいま午後10時。これから出発。 金曜の8時からは「ほしのこえ」非公式掲示板のオフに参加の予定。イゼウ。
Aug. 26, 2002
 昨日1時前ごろに地の果て・インテックス大阪に到着。カタログ完売とのことで、閲覧コーナーで「ガニメデスッポン」(ト43b)を発見して、犬山を確保。アイシールド本を探して来いといわれて、ローリング大作戦してみる。カタログに出ていない、ジャンルもない本を見つけようと、その手のひねくれ系キャラを描いていそうな(という偏見を持っている)、ホモネタになりやすい作品のジャンルとか、ひねくれたキャラが主人公の作品の界隈を早足で見てまわったものの、発見に至らず。
 午後3時、犬は戻ってこなかった。3時半出発。モノレールは大渋滞で、横断歩道を渡ってから、駅に入る。地下鉄中央線本町経由なんばで下車。4時35分になんば・Ryugu亭心斎橋店に到着。寿司喰い放題をする。戦果は47皿、ただしデザート分10皿を含む。たぶん、80貫は食べたはず。途中で、お手洗いで若干リバースしたりする。たしか、全員で400貫を目指していたはずなのだが、結局は関係なくなってしまったようだ。まあ、楽しんでくれたらしいので、良しとするが。
 午後6時40分ぐらいに解散し、急いで布施のアニメイトに行き、閉店間際に予約していたちょびっつDVD3巻などを受け取り、ついでに廉価版「ほしのこえ」を二つ予約した。愛だ。

9月分の月間不在予報

以下の日は休みです:
 土曜:7日、14日
 日曜:すべて
 平日:1(日)-5(木)<東京経由・実家>、10(火)-12(木)<事務作業>、14(土)-20(金)<そのうち数日は台湾か香港になるかも>

Aug. 24, 2002
 Win2000のSP3(131MBあまり)をダウンロードしながら、オグマさんに電話してみた。音声が若干擦れたような感じを受けたが、会話は問題なくできた。FlashGetで10分割にてダウンロードして、所要は10分11秒。
 今日はオープンキャンパスだったが、関連のデモンストレーションを除いて、ほぼ通常の館内業務をする。情報研書誌をつくって、蔵書点検ではじき出された不明本のデータをまとめて、その統計をとってみて、四庫全書の検収作業をやって、お終い。
 なお、今回の蔵書点検は分館新設後最初のものとなったわけですが、図書に限ると、全排架冊数のなかに不明本が占める割合が0.5%という結果になりました。学科の移動に伴って本分館間を大量の図書が移動したという事情があったとはいえ、200冊に1冊が行方不明なのはさすがに驚きました。最終的な結果は、来週の本館側の蔵書点検後に判明する予定なので、その時点でパーセンテージが下がる予定です。そこでかなりの部分が発見されそうな気はするのですが、結果は再来週の金曜に出勤してからのお楽しみにしておきます。
 思い出したが、昨日は自分の割当区域で検知された、登録外バーコード2件(9類と文庫)の探索をやった。だが、前後の図書IDの排架先からの類推で(< といっても必ずあたるわけではない。元来、排架場所的に図書IDが前後の本が必ず似た場所にあるものでもない。で、なんでそーしたかというと、遡及入力の範囲らしかったので、図書IDの並びと本の並びがところどころで一致していることが期待できたから)探したところ、誤差2冊ですぐに発見して周囲につまんながられた。


 帰省中に撮った写真を現像時にCD-Rに焼いてもらった。
 かわいい輝君が写っていたのでアプしておくことにする。(184KB)
Aug. 23, 2002
2chのきまオレスレを眺めて、(公開した内容に鑑みるに)当然の結果か…… と溜息を吐いた。新作を描け、といっているだけまだ愛が残っていると思うのだが。

和田加奈子さんがマイク真木(17歳年上?)の再婚相手になっていた、との噂を読む。タレントになった後で暴行事件で送検された真木蔵人の父君で、真木蔵人とかつての「やまだかってないテレビ」で共演していたこともあった。平安モノ時代劇のなかで、バラが咲いたぁ〜♪と歌ってたのを覚えている。ちなみに、この番組の挿入かを唄っていた川村かおりは、生まれて初めて買ったアルバムの歌手だったりする。(川村かおり自体は、この番組以前から知ってた。というのはオールナイト日本の土曜第2部担当だったのを、北海道のデンパを拾って聴いていたのが切っ掛け。)
Aug. 21, 2002
 「良い仕事は次の仕事を呼ぶ」と誰かがいったらしい。良し悪しは別にして、あまり「おわったおわった」と書くと、この世のどこかで新たな仕事が発見されて飛んでくる予感がするので、あまり言わないことにしている。

 ……と、よくわかんないことは置いておき、
 来週は忙しいです。25日に九州から犬がきて、難波にあるRyugu亭で寿司喰い放題を12人でやるので、それで25日は消える。26日月曜日は休みなのに、八籐んとこのHDD換装をやってやる・・・・予定になっている。

Aug. 20, 2002
 曝書は着々と進行中。今日は地下階一般書架が完了し、データ上存在すべき資料の約0.7%程度が行方不明としてはじき出された。140点に1点と考えると、これは多い。(ただし、データのほうがあるべき状態に対して間違っているケースもこれに含まれている。 < 排架されるべき所在になっていない場合など。)
 来週は、月曜が休み、火曜が出勤、その晩に大阪を発って、水曜から金曜まで九段下・私学会館にて研修。金曜日は、6時半すぎ必着で下北沢・トリウッドへ。此れ超優先事項。土曜日は秋葉で遊びまくる。日曜は母校の高校の学園祭の日でもあるし、また帰省してみようかと企んでいる。

 話しは変わるが、こういうものがあって、どーしようかと悩んでいる。生・森岡氏を見てみたい気もするしなぁ・・・ 結論は近日中にでも。

Aug. 19, 2002
 今週は月曜から金曜まで曝書(というか、蔵書点検)のため閉館で、今日はその初日。担当者別の領域の割り振りは自分で作ったのだが、はじめから大番狂わせが発生。320台400冊ほどと380台980冊あまりの割当が存在しなかった中ポカが発覚したのを、人海作戦で克服。1日の割当冊数を3100冊以下に抑えてあるので、なんとかなりましただ。

Aug. 18, 2002
 コミケのあとに実家で6日ほど過ごして、やっとこさかえってきましたので、その経緯を。
 8月7日、やや熱っぽかったものの勤務を終えて、その晩の大阪駅23:50発のドリーム大阪号で東京へ。
 8日朝、8時20分ごろ到着。八重洲北口近くの松屋で朝食を摂り、同じ建物の2階で個室インターネットを1時間500円で。かれこれしているうちに、10時をまわったので、ゆりかもめでビッグサイトへ向かい、前設に参加。最初、東123をやっていて、1時15分ごろには完了した。で、安心していたら、東456が終わっていないとの声あり。赴いてみるに、東5は何もない状態で、東4と6に若干の机があった程度だった。11時半からの前設説明のときにも渋滞による物資運搬の遅延についてはアナウンスされていたが、もろにそのとおりの状態になった。しかしながら、必死の設営作業により、なんとか2時半を若干回ったぐらいで作業は完了した。そして恒例ジャンケン大会。設営の大将である鈴木貴之氏とジャンケンすること数十回、結局、青封筒はゲットできず。そのあと、秋葉をまわってから東京温泉経由で、めがねさん宅についたのが10時前ごろだった。
 9日、車にて現地入り。北2駐車場の奥に回され、しこたま歩かされた。この日は眞さん・めがねさんともども、サークル入場。デザイン管理部長やすくんと、広報部長相馬さんが両方とも遅れ、しかも相馬さんは元憲兵のパワーで会場に入ったらしい。憲兵さんは強い。この日は、team Crescent最初の物販を行う日となり、20部あまりを売り上げた。で、自分はMANAMIの売り子も兼任していたので、非常に大変だった。MANAMIの売り子をしながら、KORフリークス(tCとしてサークルチケット1枚とスペースを借り上げさせていただいた、眞さん名義のサークル。発行誌名はサークル名に同じ。でも、ちょっとだけ読まれるのは恥ずかしい内容の個人誌状態が続いてます。原作者様方に怒られるかも(笑))の撤退準備などもしなくてはならなかったためだった。
 この日、最初に責めたのはLeaf。葉鍵系というときのあのLeafが復活して、紙袋を販売したわけですが、中身はしょぼかったです。次に、あきさんから頼まれていたGROOVERや、南里師匠から頼まれていた東京都交通局のブースを攻めました。
 で、蛇足ではありますが、この日、新たな呪文を開発。『みかこたんの名にかけて』。携帯メールを送るときに、なにげなく呟いてしまいました。もちろん、送信画面中は『みかこたん』と連呼し、届きそうになったら『届いて!』と呟くわけです。(あまり効かなかったところをみると、女子高生限定技かもしれぬ。)
 10日、一般入場で、最初にPlease!を狙いました。で、なぜか偶然に、南里師匠主催の即売会「School Festival」2〜3(< スタッフをやってました)でほぼスタッフぎみに参加されていた「ぺぱーみんとくらぶ」のK橋さんと小板橋さんに遭遇!(事務連絡:根性食堂さんと間違えてしまってごめんなさい) Please!の無料DVD配布の攻略法を伝授していただき、お陰で無事にゲットした。蛇足だが、初日は列の誘導方針に重大な過ちを犯したがために、総ブーイングを受けたらしい。そりゃ、列が館内外にそれぞれできて、それを適当に引っ付けて、片方を頭にして配り始めれば、怒る奴もいるだろう。なお、このDVDは、三日目にBlue Windへ遊びにきた豊橋のExchangerさんにレンタルした。(中身は前の晩に眞さんに見せていただいたので。)そのあと、いかせんべさんにご挨拶したりしてから、最後にコスプレ広場を見てまわって、退散した。
 11日、っちゅうか、10日午後11時すぎごろ、船橋に向けて出発。途中、30分ほどドンキホーテに捕まる。あきさんに、頼まれ物を渡した上で、眞さんの分のサークルチケットを受け取って帰り着いたのが1時すぎだったか、1時半だったか。そのあと2時ごろに力尽き、気がついたら5時を回っていた。この日、サークル入場は自分と眞さん、あきさんだけだった。とりあえず、車はめがねさんが駐車場に入れて、前日は会場前を通過しただけになった杉作さんと眞さんと自分が列に並んだ。サークルチケットの有無は、行列に並ぶかどうかとは必ずしも直結しないという格好の例である。で、7時半すぎぐらいに離脱して、西館のサークル入場口から入場。(初日は東館から入場した。)
 この日のteam Crescentの売上は40部あまりで、初日との合計は65部。しかも、1時過ぎにM氏が来場して、売り子さんをしてくださったうえに、撤収時には車で相馬さん・シバッチさんともども新橋駅まで送ってくださった。(注: 大塚家具でお買い物をしたので、そこの駐車場を使用したとのこと。それにしても、初の一般参加で、コミケカタログを持たずによくたどり着けたものだが、やはり次回からは1部購入していただくか、通販でお送りしておこうと心に決めた。)途中、フジテレビの手前で、愛国歌の次になぜか「亜麻色の髪の少女」を流している街宣車が左斜め後方にやってきたが、あれはいったい何だったのだろうか。(ビッグサイト前でやればいいのに、という意見に相馬さんが激しく同意していたのだが、アレはアレで渋滞の原因になるのではないだろうか?(笑))車内からストロボをたいて記念撮影をしようとしたが、あまり良く映っていなかった。そのあと、西口前広場に面したローソンでウーロン茶の箱を一つ貰い受けて宅急便を出した後、ビッグサイトに戻った。幸い、撤収の最後の最後に参加することができた。7時から、反省会に参加。大教祖・米沢尊師(コミケ代表)とベル正大師(その奥さん)のご尊顔を拝することができた。AMIの山口さん(虎ノ門総合法律事務所の弁護士、なぜか職場あてに暑中お見舞いなどなどをいただき恐縮中)が署名の結果報告などで登場したり、台湾のイベント主催者の方が売り込みに来たりと、面白い行事であることが分ってしまった。次回もぜひ参加したいと思うが、年末だけにどうなることやら。
 話しをオグマさんにもっていくと、まず、「作家のてつまよしとう氏がデンパ大阪ってやつにあってみたい、といってたぞ」というので会いに行ったところ、オグマ日記から数々の深くてオタクっぽい誤解を得ていたらしかったので、真実を伝えた………はずだったのだが、誤解が深まったらしい。ちくしやふ。氏は同郷の方で、実家からも遠くなく、しかも実家のすぐ近くにある書店にたまに来ていることが判明。  もう1件は、ひさびさに竹居さんと西館のオグマさんのスペース(Million Means)で遭遇したことだ。(あきさんの頼まれ物を1冊買い忘れていたのでそれを買いに行ったついでに寄ったら、偶然に会うことができたという次第。)竹居さんに会うのは久々で、9月末で消滅する図情大の筑波大学への統合などなどについて、大学と大学教育のありかたについて暫し語らった。残念なことに、Blue Windの撤収指揮をとらなくてはならなかったので、半ばで失礼せざるを得なかった。
 12日、急行能登で帰着。いろいろあったが、この日から三日ほどは各日半日ずつほど寝ていた。木曜日には輝を洗濯して嫌われた。あいだ、3度ほど、北陸病院にいる母方の祖父を見舞った。
 17日、6時少し前の電車で大阪に発った。

 18日、朝からひたすら宅急便を待っている。インターネットにつなげない(正確には「ブロードバンドで〜」。56Kモデムぐらいはあるけどめんどくさい)ので、メールもおとせない。Yahoo!BBの12Mモデムが届かないのだ。 本はあとでいいから、兎に角、モデムよ着きやがれ!!!! とにかく、今日の予定は墓参だ。だが、着くまでは出られないのだ。はぁ。

 事務が1週間以上止まったので、今晩は大変だ。
 まず、通販関連規則案を完成させておかないと、たぶん、すぐには始まらない。

 12時ちょうどに下北沢・トリウッドに電話。トリウッドで予定されている『ほしのこえ』リバイバル上映(8月いっぱい)の、舞台挨拶の回(30日19:00から)の予約に成功! 7月13日発売だったはずなのに、よくもまあとれたもんです。ちょうど東京出張(研修)の折、夕刻に懇談会があろうと逃げて見せます、このためならばっっ!(超歓喜)

 (12:23記す) 今朝はまず猫さんがYahoo!BBの12Mモデムをもってきて、そのあとに鳥さんが9日の『A・RI・GA・TO』No.6売れ残り分130部ほどと葉っぱ袋その他の紙袋詰め合わせをもってきた。Flets ADSL1.5Mで実速700Kぐらいだったのが、1.8Mぐらい出てくれてます。

 かえってきたら、メールが500うん十通きていた。まる9日分だから、1日あたり50〜60通ぐらい、ってことか。

Aug. 6, 2002
最近の悩みの種。これ、人事。
もともと、採用業務は自分ひとりでやってましたし、採用後の人事もやってました。(クビも含めて。)
が…… この前、東海地方のスタッフに全権委任して「投げ」ました。(tCのみなさまへ: この方に私の首は切れませんので、あしからず(笑) )

昨日の電話時間は、CGIの修理と、今日の八籐宅PC修理と、人的体制の修理に関する相談で、あれこれ3時間にも達しました。コミケ前だぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(涙)
寝れない。忙しすぎる。つうか、なぜにここまで忙しいんじゃ?
Aug. 3, 2002
 実家から御輝君のご真影が送られてきた。焼きたての食パンを、貰っているくせに「渡してたまるものか」と言わんばかりに食べに向かう姿が3枚ほど写っていた。
 今日は、自分には直接関係がないものの教授会があり、そのついでにH先生が閉館後にやってきた。話しを聞いていると、半ば自分に似た状況をかかえているらしい。孤立無援。でも、先生はあと数年で任期が終わるが、自分はまだ終わらない。
(終わらせることはできるけど♪ ってフレーズが、ポルノグラフィティの曲にあったっけ。)


Aug. 2, 2002
 酒を飲むことは一月に一度もあればいいほうだが、その一度が昨日あった。館長のご著書出版記念を兼ねた前期の慰労会だったのだが、後半は水ばかり飲んでいた。しくじった。

 昨日は、ADSL回線の廃止手続と、印鑑証明の廃止をやったほか、某「YUKA BLUE」運営団体がらみでは事務局の発足を発表した。これで仕事が減るはずだ。正確に言えば、減らなきゃ嘘だ。不活動者の洗い出しにかかる査定を投げた、面接の殆どを投げた、議事にかかる記録の管理も投げた、ふはははは。これで、規定の整備と、教育の準備にとりかかれる。教育については、その前の晩に退職前夜のオグマさんと1時間半ほど電話で語らったときに、その重要性をとくとくと説かれたことによるところが大きい。そこで、決心した。宿題(HTMLの基礎)を出して、やってこない運営スタッフは登録に格下げする方針を立てようと。

Aug. 1, 2002
 新しい月がきた、聖戦の月だ、マガジン(財布)に実弾(現金)詰め、いざ出陣だ♪

 というわけで、8月です。聖戦ですが、別にイスラエ●人をどうこうするわけではありません、念のため。
 で、ちょびっツのタイピングソフト、「ちょびっツ〜ちぃ、目覚める。〜」が8月下旬になったそうです。ふざけんな、このやらう。これでポシャったら、「ちょびっツ〜ちぃ、永眠〜」って書いた卒塔婆を三つ折にして送りつけてやるんだ!(苦笑)
 (ちなみに、MacOSXは非対応だそうで、MacOS 8.1〜9.2までだそうですが、これもなんだかなぁ……)
Jul. 30, 2002

 8月25日に、なんば某所で12人で寿司400貫を食べるという企画があり、世話を請け負うことになった。でも、目標がぬるくていかん。一人当たりたった33貫あまり=17皿。
 軽すぎると思うのだが、そこは本来の「指揮官」である犬に任せておこう。


 で、出勤途中の電車でふと考えた。
 『スチュワーデス物語』(名台詞「ノロマでドジなカメ」で有名な)と『男塾』には「教官」、冬目景『イエスタディをうたって』には「油科教官控室」という文字がでてくるが、どちらの「教官」も教師ではあっても公務員ではない。なのに、なぜ教「官」なのだろうか、と。

 
Jul. 28, 2002
 短期不在予報

 以下の期間は常駐場所を離れるため、連絡・返答が遅れます。
 予め、ご諒解ください。


 8月8日深夜〜8月11日深夜 東京都内。ただし、携帯電話回線のパンクが予想されるため、日中の連絡はかなり困難となる見込み。ゆえに、携帯メールへの連絡を推奨する。
 8月12日早朝〜17日(あるいは18日)日中  実家 (ただし、大阪、京都あるいは名古屋市内での面会ののちとなる可能性がある)
   9月  台湾にでも渡航してみようかな・・・
 
Jul. 27, 2002
ただ今、午前4時半。作業はほぼ終わり。このまま寝なければ、だが。

(21時現在) ホープ21に「M&M」バックナンバー集第1弾の入稿完了。(<= 一気に292ページ以上も処理できないし、そんな金はないし、やるならパッケージ料金とか早期割引が効く形で入稿したいし。 < だから今回は2号だけに留めた、ってわけだったりする) まつもと先生のご寄稿(≒4ページ)と高橋まどかさんのご寄稿(1ページ)がついて、もろもろ本文が40ページあって、売価(ただし見込)が350円〜400円の見込み。もっとも、書かれている内容は、先生が今後ちゃんと幕末〜を描いて下さったらば価値があるものの、描かなければ…… 考えるのも恐ろしいから、やめておこう。

今年の、ある週末の行き先リスト 改訂

金曜日:
 MANAMI 東パ-24a 『M&M』バックナンバー集第1部を350円で発行します。
     ※ お誕生日席だったことに、今日やっと気付きました
 KOR Freaks 東エ-19a 今回の1本がゆえに原作者まつもと先生に蹴り殺されるかも……今回ばかりは(笑)
 WONDER★LAND 東エ-55b 大変ご無沙汰しております
 Leaf 紙袋復活。初日にかかってこい、というサークルカットに挑発されて、攻撃目標とすること大決定。

土曜日:
 (不明)東ア-50b  ヒテルトさんのとこ。でも、ジャンルもサークル名も知らない。

日曜日:
 M・blem 東シ-90b(合)、高木信孝先生
 Blue Wind 東マ-33b 発行母体変更につき、次回からは別の団体名で。
 ORANGE-WAVE 東G-57a、 F&C系というか、うぅむ。
 Alice 東ク-55b 合同美夕サークル、高橋さんがらみ。

戯れ歌。

ボクのおしっぽ 食むな、舐めるな!
ボクのお鼻は 肉じゃない!
犬というのは 百獣の王にして 万物の霊長で 人間など下僕なんだ……
忘れてくれるな ボクが主人で おまえが下僕
ご飯を忘れる ダメな人間なんかクビ
ら〜らっ、ら〜らっ、ら〜ららーらららっ、ら〜らっ、らららら〜 るるるる、ら〜ららーっ、ららら〜ららー、らら、らーらーらーらーらー♪

Jul. 24, 2002
土曜、日曜と休日出勤。今度の金曜日には代休を行使する予定。
で、本文入稿は土曜になる予定。(表紙は先週金曜日の退勤後に入稿済み。)

Jul. 16, 2002
 昨日の正解発表。埋めます。

Jul. 15, 2002
 昨日、とらのあなでコミケカタログを購入。帰宅後に、当選したサークルのところを確認して、すぐさま内輪に言い訳メールを発信する。

 ちなみに、このカタログにはじめて本名で登場してます。賞品はないけど、ひまな人は該当箇所を当ててみよ(笑)
Jul. 14, 2002
 2時半頃に日本橋駅へ。1時間半ほどで献血する。今回は、血液検査で変なコードがでたらしく、輸血をしたことは?、刺青はしてる?、献血はいつもどこでやってるの?などなどの質問を受けて、結局、30分ほど待たされる。どうも、成分上の問題はなかったらしいのだが、不思議だ。
 帰ってから、オグマさんより「週休6日」とは「隨分豪勢な勤務体勢」だとのご講評をいただいたが、これは週休1日の間違い。でも、来月は
 8/ 4 〜 8/ 6 =  3連休
 8/ 8 〜 8/18 = 11連休
 8/31 〜 9/ 5 =  6連休
 9/10 〜 9/12 =  3連休
 9/14 〜 9/20 =  7連休
ってな風に、3連休以上が何回かあったりする。

Jul. 13, 2002
 今日は土曜出勤。来週は日曜出勤。週休1日になっとります。

 木曜の退勤後、アニメイトのついでに、その下のヒバリヤ書店へ。すると少女コミック誌「Cheese!」の表紙に「春日あかね」という文字列を発見。この5文字だけに牽かれて、つい購入。
 帰ってから、まず裏側の目次を開いてみる。

『そのまま!じっとしてて : ちこちゃんラブアタック大作戦』

 まあ、少女向け……だし、と納得しておく。
 が、扉の煽り文句に絶句する: “ちくび”大好き!?な黒江くんに大決心して告ったちこ。
 春日あかね。一時期は、日本でいちばん有名なレズ女(キャラ)として知られたはずのこの名前は、今日の日本に、ある種の呪いを残したらしい。(あかねちゃんは、まどかさんの胸のでかさに興味をそそられていたフシがあったし。)

 で、蛇足ながら、あごの描き方が、乳頭の穴にものを突っ込むことにこだわりを持つりゅうき夕海先生に似てる気がするが、これも一つの呪いのかたちかもしれないな(笑)
 昨晩は、道に迷う夢をみた。今回は地下街で、移動手段は自分の足だけ、とにかく走りまくってた。
 現実の自分も、つくばで原付に乗りながら迷いそうなルートを走って、で、実際に迷うのが好きだった。
 何度かは、ガソリン切れのピンチに見舞われつつ、生還したが、いまの街ではそうもいかない。だいたい、信号ばかりでつまらない。

 昨日の昼休み、相馬さんから<添付ファイルが開けないの>ということで、メールが転送されてきた。
 これは、ある本のための原稿なのだが、以下のヘッダーがついており、本文は行頭が¥pard、行末が¥par(どちらも「¥」は半角)になっていた。

{\rtf1\jis\deff0\deflang1041
{\fonttbl{\f0\froman\fcharset128\fprq1 明朝{\*\falt MS明朝};}
{\f1\fmodern\fcharset128\fprq1 HGゴシックE{\*\falt MSゴシック};}
{\f2\froman\fcharset128\fprq1 HG正楷書体{\*\falt MS明朝};}
}{\colortbl;\red0\green0\blue0;\red0\green0\blue255;\red0\green255\blue255;\red0\green255\blue0;\red255\green0\blue255;\red255\green0\blue0;\red255\green255\blue0;\red255\green255\blue255;}{\info{\title }{\doccomm キヤノワードRTFJ保存[Ver1.00]}{\*\originator キヤノワードNX/Jシリーズ}}
\paperw8390\paperh11905\margl1570\margr1570\margt1440\margb1440\mojisu25\gyosu32\mojikan0\gyokan72\sectd

拡張子をdocにしたらWordでも開けたけど、もしかしなくても、ワープロのファイルなのだろうか?


(Jul.15, 2002追加)オグマさんより、RTFなのが見て分からぬか、とのご指摘を戴いた。

Jul. 10, 2002
7月7日朝に東京駅に到着。八重洲北口に最寄の松屋で朝食ののち、その近くのAM/PMでその日に使うミーティング資料をコピーする。それから、秋葉原を徘徊し、マックでマンゴーシェイクとミニホットケーキだったかプチパンケーキだったかを食す。9時20分過ぎに、御茶ノ水乗換えで新宿へ向かう。小田急前の、バスターミナルに面したみずほ銀行ATMコーナー(近くにある同行本店ではない)で相馬さんと合流。他の面子を待っている間に、旧さくら銀行のさくらカード(と呼ばれていたクレジットカード)がつい最近まで発行されていたことを聞いたり、みずほ銀行が「おねてぃ」っぽいカード出したら少しは集客できるかも……という他愛のないオタクな会話を楽しむ。そうしていると、某リチャード氏が到着し、金剛さん(幹事その1)、近藤さん、高松さん、という風に続々集まり始めた。いずれにせよ遅刻者ばかりだったけど、どうせ事前会合だし。で、最寄のルノアールに入ろうとしたときにしばっちさん、やすくん(幹事その2)、カウンター前の8人がけテーブル席でいろいろ紹介しながらミーティング資料のホッチキス製本開始(笑)50分後には追い出しのお茶を戴いたので退散。11時半に、先ほどと同じ場所で集合し、九ちゃんも合流。   実は彼のために、朝には言ったマックで食べたホットケーキに付け合せ?になっていたシロップ1袋を用意してあったのだ。早々に覚悟を決めさせてあげたが、さすがにこれは見せるだけにしておいた。で、彼には、tC取材腕章をつけて『夜明けまで1mile』を持った状態で写真撮影をして進ぜた。
(旧・親衛隊時代の1マイル礼をtCに復活させたんだろうオメエ!とお思いのあなた。それは違うぞ。姿勢は彼のオリジナルだし、本職のスタッフだからコスプレでもないので、新1マイル礼だ、分かったか!(笑))

それから、食べ放題のすし屋に正午頃に入り、1時間40分ほどを過ごしたあと、その上にあるロイヤルホストで2時前から4時40分ごろまで粘った。4時ごろから編集会議に入り、台割案まで決定した。 なにせ、出版社勤務が二人、もと大手サークルが一人、ライター兼編集者が一人、その他の出版関係者が一人と、出席者の半数以上が出版にかかわりが深い面子だったため、ただの図書館屋が出る幕はありませんでした。一応は(雇用関係ではない関係なので不適当かもしれないけど、下位の階級にあるという意味で)部下ってことになる人々がここまで有能な方々ぞろいだと、いつか、オレって、お払い箱にされるかもしれないな。


 そのあと、秋葉原経由御徒町で下車して、Robert Kwong氏に会いに行く。5時20分頃に合流して、Beckersでハンバーガーを彼に奢って、それから滞在先のホテルの客室で録音しながらインタビューを行った。
 このときのことを、KORのDVD発売祈願ML?で書いた文章が以下のものである。

 あと、アメリカがらみのことになりますが、実は、「Super KOR master」ことRobert Kwong氏が日曜の午後から東京に来てまして、木曜に帰国されるそうです。彼から来日の予定を聞いたのが彼が出発する数時間前の土曜4時(日本時間)ごろだったのですが、運良くお会いすることが出来、1時間強のインタビューができました。この模様は夏(あるいは冬)コミあわせの本で掲載する予定です。

彼から聞いたのは、特に、アメリカでAnimeigo社相手にやったcompetition(LDでの発行嘆願)のやや詳し目の経緯のほか、アメリカ・カナダにわたるfansubがらみの事情のうち彼が関係した部分などです。

 最初に彼とメールをやりとりしたのは、7年も前のことです。<海の向こうにも動いている世界があって、そしてそこにも自分と同じオレンジロードファンがいる>という、当時の私には非常に新鮮なことを知ったきっかけになった人物が、他ならぬ彼、Robert Kwongでした。

 事実そうなんだよな。 で、7時過ぎに分かれて、東京駅7時26分発のひかりで新大阪駅に向かい、11時半前に帰宅した。
 帰宅後にも事務は残っていたが、何とか2時ごろに寝られる体制となった。
Jul. 6, 2002
高速バスのチケットが発掘できなかったため、今晩の高速バスで東京へ向かうことにした。
「ドリーム&新幹線」のチケットを買ったのだが、つい先ほど(4時過ぎ)に、Robert Kwong氏からメールが来た。なんでも、明日、東京に来るらしい。(注: アメリカ・オレンジロード界の大物、アメリカで最強のエヴァンゲリストといえる) すさまじい奇遇、絶対に会わねばならぬ! (そういえば、ちょっとだけ某「山順」先生に似ている気がするが、いかがか? > 図情大関係者all > [写真]

昨日、オグマさんより、ちょびっツ3巻の10冊詰め合わせ小包が届いた。神保町で1冊100円で転がっていたらしく、その情報に反応して即座に送ってもらった。20冊頼んでおけば、将来の子孫が喜んだかもしれぬが、そこまでは頼まなかった。

Jul. 5, 2002
謎の溜息 : やはり、できていなかった……………… モロに困るのですが。

Jul. 2, 2002
昨晩は、ここ数日振りにどこからも(宅急便以外の)電話がかかってこなかった! 珍しい日になった。
かわりに、こちらから3本ぐらいかけたけど、全部が事務連絡になった。

たまには、別のこともしてみたいな。

本須和秀樹に聞いてみたい…… 「なんで、履歴書によれば大学を出たことがないのに『学士入学試験』を受けたの?」って。
(DVDを見てたら、不合格になったのが学士入学試験だったと分かったので。「学入学試験」でも、学部名がついていないってのは、やはりおかしいし。)
日曜日に、インテックスからの帰りに恵比寿町で下車して、ジョーシンでLoasのネットタイプチェア・RZS-102BKの配送を依頼した。それが昨晩8時に到着。早速組み立てた。思いのほか、重たかった。
先月末から、2ちゃんねるの村山由佳スレに遊びに行ってるのだが、書き込んだとたん、スレが伸びなくなった。
つまらぬ。

(別に、原稿描きの憂さ晴らしをするために逝っているわけでは断じてないぞ。)
Jul. 1, 2002
 大阪の地の果てインテックスに詣でてみる。やっぱり遠くて嫌いだ。でも、りゅうき夕海先生にいらっしゃいませとご挨拶するためと思って、参る。ただし、最寄駅出発が11時、途中で蓬莱の肉饅4個入りを買っていく。会場入りが12時半ごろになるのを狙っていたのだ。(別に、並ぶところのものを買うつもりもなかったし。) いるかちゃんさま(旦那さん)に差し入れを渡したところ、ハンドルで呼ばれたので、そのとおりとお返事をする。半分、忘れていたとみた。(そもそも名乗って話しをするほど、販売の状態がヒマなときにお会いできることが少ないので仕方ないが。) ついでに、きんちゃんさん=南里みやびさんより、minoriのグッズ購入を頼まれて、Windの湯のみ・タオルセットを1200円、WindのCD-ROMつき導入篇本?を980円で購入。決済後回しで、後日郵送とすることにあいなった。
 なお、昨日の電話(携帯+有線)使用時間の合計は、約4時間だった。(29日の分を足したら7時間)

(どこまでも逝こう♪)

ダミーロボット ギヴ・ミー でも、マルチでもいい 原稿が書けるならセリオさんでもいい
ロボメイド欲しい でもドジなのはダメ 非常時を考えると、まほろさんがいい

(オチがない…… これでは某ねこねこ隊に殺されますdeath(sigh))

© or (C) Taisuke ITONO, 2002